妖怪の飼育員さん
こんばんは。
相変わらずアマプラで映画視聴中。疲れた時にはじっと観れる
映画のほうがやっぱりいいな…。疲れると、情報仕入れようと
更にツイッターみて悪循環になったりするし。あとはゲームを
定期的に遊ぶ時間を取りたい。日に20分でも取らないと、
積みゲーがいつまでたっても減らない…。
今日は最近お気に入りな漫画で、藤栄道彦先生の「妖怪の飼育員さん」
を紹介。
相変わらずアマプラで映画視聴中。疲れた時にはじっと観れる
映画のほうがやっぱりいいな…。疲れると、情報仕入れようと
更にツイッターみて悪循環になったりするし。あとはゲームを
定期的に遊ぶ時間を取りたい。日に20分でも取らないと、
積みゲーがいつまでたっても減らない…。
今日は最近お気に入りな漫画で、藤栄道彦先生の「妖怪の飼育員さん」
を紹介。
妖怪の飼育員さん、
— 霜月便り@新刊委託中&杜の奇跡予定 (@K1120andH) May 23, 2019
最新単行本買ったけど
やっぱり面白い。キャラ可愛いし、
不意に来るパロディネタの
パンチが強すぎる。
一つ目少女のつぶらちゃんが
かなりツボでした。 pic.twitter.com/v0G6EoGbi0