げきかわ☆ヴァンピン/IOSYS
こんばんは。
気づいたら2月という現実・・・。これでコミケットスペシャルとか
受かってたらどうしたらいいんでしょうか。原稿はとりあえず頑張ってます。
今年の目標の一つは、放ったらかしにしてるブログ記事を完結させること。
やっぱり中途半端はみっともない。
今回はグルーブコースター東方曲紹介第2回目で、IOSYSの
げきかわ☆ヴァンピンを紹介します。
今更な説明ですが、IOSYSは北海道・東京を中心に活動する
同人サークルだそうです。「魔理沙は大切なものを盗んでいきました」
「チルノのパーフェクト算数教室」など東方アレンジが知られていますが、
東方アレンジ以外にも映像など様々な分野で創作を行う老舗の
同人集団とのこと。
上で紹介した2曲等が有名すぎて、アルバム単品を聴く機会が
ほとんど無かったのですが、本作は中々のクオリティのアルバム。
色物的な印象でしたが、しっかりとした実力を持ったサークルだと
実感できます。
ゲーム収録曲はアルバム1曲目を飾る曲
」今夜はヴァンピン☆全世界ナイトメア」 。ヘヴィ・ロックに絡む
コケティッシュな歌声の電波ソングナンバーですが、意外と
違和感がありません。ゲームだとサビのあたりで画面が
グルグル回転し出して愉しいのですが、独特の浮遊感と
他の楽曲を圧倒する得意で重厚な音色が、アレンジ楽曲元の
キャラクターである紅魔館当主・レミリアらしい
孤高の存在感を表しています。
本作には他にも、ボーカル曲やバグパイプ・ガムランなど民族音楽、
唐突なゲーム実況風ミニドラマ?など、同人音楽らしい見境なしの
音楽の数々が収録されています。中でも、3曲目の
「スウィーテストトキメキMAXデンジャラスハニーピュアハート」の破壊力が凄すぎ。
相当に頭の悪い電波ソング(褒め言葉)なので、これを聴くだけでも
買う価値が或るかもしれません。
げきかわ☆ヴァンピン 特設ページ
http://www.iosysos.com/cd/armdenpa2/
気づいたら2月という現実・・・。これでコミケットスペシャルとか
受かってたらどうしたらいいんでしょうか。原稿はとりあえず頑張ってます。
今年の目標の一つは、放ったらかしにしてるブログ記事を完結させること。
やっぱり中途半端はみっともない。
今回はグルーブコースター東方曲紹介第2回目で、IOSYSの
げきかわ☆ヴァンピンを紹介します。
今更な説明ですが、IOSYSは北海道・東京を中心に活動する
同人サークルだそうです。「魔理沙は大切なものを盗んでいきました」
「チルノのパーフェクト算数教室」など東方アレンジが知られていますが、
東方アレンジ以外にも映像など様々な分野で創作を行う老舗の
同人集団とのこと。
上で紹介した2曲等が有名すぎて、アルバム単品を聴く機会が
ほとんど無かったのですが、本作は中々のクオリティのアルバム。
色物的な印象でしたが、しっかりとした実力を持ったサークルだと
実感できます。
ゲーム収録曲はアルバム1曲目を飾る曲
」今夜はヴァンピン☆全世界ナイトメア」 。ヘヴィ・ロックに絡む
コケティッシュな歌声の電波ソングナンバーですが、意外と
違和感がありません。ゲームだとサビのあたりで画面が
グルグル回転し出して愉しいのですが、独特の浮遊感と
他の楽曲を圧倒する得意で重厚な音色が、アレンジ楽曲元の
キャラクターである紅魔館当主・レミリアらしい
孤高の存在感を表しています。
本作には他にも、ボーカル曲やバグパイプ・ガムランなど民族音楽、
唐突なゲーム実況風ミニドラマ?など、同人音楽らしい見境なしの
音楽の数々が収録されています。中でも、3曲目の
「スウィーテストトキメキMAXデンジャラスハニーピュアハート」の破壊力が凄すぎ。
相当に頭の悪い電波ソング(褒め言葉)なので、これを聴くだけでも
買う価値が或るかもしれません。
げきかわ☆ヴァンピン 特設ページ
http://www.iosysos.com/cd/armdenpa2/