fc2ブログ

成年向け雑誌にイラスト投稿してみよう

 こんばんは。

 告知どおり、mixiより転載して更新を。
今回は自分なりのイラストの描き方を紹介します。

001

 二枚重なった上のイラストを参考に説明。
今回のイラストは二次元ドリーム文庫
「ツンプリ」より妹姫のミリアンヌです。
リボンが可愛くて大変よい。小説としても
二次元ドリーム文庫のお手本的な良作なので
オススメです。

 まず下書きを書いてアタリを取る。漫画の場合は
下書き線が残ると嫌なので青シャーペンを
使いますが、最近は鉛筆線の柔らかさが好きで
よく使ってます。複雑な絵だと、下書き前に
大雑把なラフ画をスケッチブックに描いてます。

002

 アタリから鉛筆で主線を起こし、
筆ペンで一気にペン入れ。高橋葉介先生リスペクトですが、
よっぽどの熟練じゃないと本物の筆は使いこなせません。
 数時間置いて消しゴムかけ。乾ききってないで
消しゴムかけると墨が伸びて泣けます。

003

 マーカーで影を縫って完成。上のコメントは
尊敬するライターの夢崎さんが雑誌に帰ってきたので入れてみた。
あとは次号を待つのみ。今回は時間短縮のため、わざと手とか
足とか複雑な部位が隠れるような構図にしたのですが、
ドレスの皺の表現で結局時間がかかってしまいました。

miliannu

完成品。
ネタが思いつくまでが大変。ニジマガに投稿して既に5年近くに
なりますが、青年誌は基本的にイラストとか投稿が載りやすいと
思いますので絵の練習と思って挑戦するのも面白いです。
人生に一回ぐらいは三峯徹さんと一緒に雑誌に載ろう!

~一ヵ月後
keisai

無事掲載!ということで、やっぱり掲載率はかなり高いです。
みんなも青年誌にイラスト投稿して三峯徹さんと一緒に
掲載されてみないか?(二回目)

 きょうはこのへんで。
FC2カウンター
こんにちは。
自己紹介

霜月便り(K1120、霜月廿日)

Author:霜月便り(K1120、霜月廿日)
21世紀の同人プログレ
同人音楽プログレ盤ディスクガイド発売中。
BOOTHもしくは委託ショップにて
公式サイト
https://novemberletter1120.wixsite.com/mysite/21st-douzin-prog-works1


K1120(代表):
絵描き志望。
プログレッシブロックを
糧になんとか生きてる
隠れオタク。
霜月廿日(副):
物書き志望。岩手在住。
多忙につき不在気味。
好きな作家は蕪木統文。

同人サークル「霜月便り」
プログレ布教サークル。
東方やMLP漫画や
同人音楽のプログレ
作品紹介、委託頒布。

検索フォーム
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking