fc2ブログ

三陸鉄道情報

 こんばんは。

 3月29日から三陸鉄道の復興支援列車が、宮古から小本まで延長しました。
ホント、三陸鉄道の頑張りには岩手出身者として誇りに思います。ただ、少し前の
NHKニュースで被害額は十数億円になる見通しとの報道も…。
沿線地域の被害も大きいし、まさにこれからが正念場です。自分も応援頑張らないと…。

 下記ブログに今まで情報の少なかった三陸鉄道駅舎の写真がありました。」

・久慈市ブログ
http://kujicity.blog.ocn.ne.jp/kujicity/2011/03/#entry-37120167

 白井海岸駅の写真が掲載されています。トンネルに挟まれたホームから眺める海の様子が
印象的だったので津波被害を心配してましたが、記念ノートも無事な様子。
 堀内駅もホームの一部が写真に映っています。下の漁港は酷い状況ですが、駅はとりあえず
無事に見えます。三陸鉄道運転士のコスプレしながら、久慈ありすと一緒に記念写真を撮った
という、馬鹿だけど平和な思い出が懐かしいです…。

・田野畑村ブログ
2011/03/28 東日本大震災発生後18日目。田野畑村沿岸地区の被害状況
http://blog.tanohata.com/article/44030707.html

 田野畑駅の写真が掲載されています。奇跡的に駅舎は無事な様子。写真では
文字通りギリギリまで津波が押し寄せたようで、駅周囲が瓦礫の山になっています。
駅舎は無事でも、線路は流されただろうなぁ…。

 北リアス線の情報は徐々に上がってきていますが、南リアス線の様子はほとんど
情報がありません。釜石駅は現地ボランティアの方のブログ写真で駅舎が無事な
様子でしたが…。続報を待ちたいと思います。

 昔描いた三陸鉄道及び久慈ありすのイラストでも。
おいでよさんりく!

 第一回久慈ありすイラストコンテスト用に描いたイラスト。たぶんJR山田線描かなかったから
落ちたと思う…。右側の風景は琥珀をイメージしていて、別の紙に描いた絵を切って貼ってます。
FC2カウンター
こんにちは。
自己紹介

霜月便り(K1120、霜月廿日)

Author:霜月便り(K1120、霜月廿日)
21世紀の同人プログレ
同人音楽プログレ盤ディスクガイド発売中。
BOOTHもしくは委託ショップにて
公式サイト
https://novemberletter1120.wixsite.com/mysite/21st-douzin-prog-works1


K1120(代表):
絵描き志望。
プログレッシブロックを
糧になんとか生きてる
隠れオタク。
霜月廿日(副):
物書き志望。岩手在住。
多忙につき不在気味。
好きな作家は蕪木統文。

同人サークル「霜月便り」
プログレ布教サークル。
東方やMLP漫画や
同人音楽のプログレ
作品紹介、委託頒布。

検索フォーム
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking