fc2ブログ

コミケットスペシャル6参加レポート

 こんばんは。

 コミケットスペシャル6無事終了しました。参加した皆様
お疲れ様でした。
 コミケ歴は長いですが、スペシャルは初めてということで、
設営、サークル参加、コスプレ、ライブ鑑賞、一般参加と、
年度末に無理して色々参加してみました。
 やはりSPということだけあって、楽しみや経験も特別なもの
ばかりです。あと、やっぱり英語の勉強は必須だと思う・・・。
早速レポートを。

27日 
 前日設営日。今回は会場が幕張メッセということで、20年ぶりの
幕張コミケだそうです。
CMSP6-DSC03390.jpg

 設営前の様子。まずはみんなでラジオ体操。所々にハートマン軍曹
ばりの檄が入る、特別仕様のラジオ体操に気合が入ります。
 最初に机の位置決めのバミ貼りと、並行してごみ拾い。釘とか
落ちてる場合があるそうで、自分も爪楊枝とか拾いました。

 バミ貼りが終わると、いよいよ机の設営。トラックの荷台が
開いた瞬間に謎の歓声と拍手が。机って基本サイズ以外は高さとか
厚みとか、微妙な差があると並べて気付きました。足のゴムが無いとか・・・。
 自分はずっと机のストッパーチェックをしていたのですが、
ストッパー自体が壊れてるケースもあったので、地味に重要な仕事。
最終的には万歩計が2万歩オーバーしていて、3日間で一番歩きました。
おかげでその晩のサークル準備が大変なことに・・・。

CMSP6-DSC03406.jpg

CMSP6-DSC03421.jpg

28日目
 設営でボロボロになった身体で荷物を引き摺りながら、いざ幕張メッセ。
土曜日は天気もよく、気温も高くない爽やかな気象でした。
 お手伝いの方と合流し、さっそく設営に取り掛かる。見るからに悍ましい
東方・プログレ・マイリトルポニーサークルの誕生です。

CMSP6-DSC03428.jpg

 11時から開幕ということで普段のコミケより遅いかとおもったら、
あっという間に開場時間。コスプレ準備も最速レコードで終わらせて
自サークルで接客開始。

 委託品の影響もあってか、プログレ好きの青年やミク好きの女子学生、
東方・ポニー好きのインドネシア青年など、今までにない客層の出現に
さすがスペシャルなコミケだと思ったり。

 普通の即売会の他に、縁日風な屋台や企画展時、企業ブースや
海外セミナーの展示まであり、とても一人じゃ回りきれない規模の
イベントでした。

 コスプレ関係は外人さんに写真撮られたり、スタッフさんに性別
間違えられたのは面白かったり。あと、トイレは地味に大変・・・。

 即売会も終了し、中夜祭ライブへ移動。移動中に小銭落っことして
ご迷惑おかけしました・・・。
 もうアーティストが豪華すぎて素晴らしいライブの一言。個人的には
畑亜貴さんが生で観れたのは良かったです。即売会等でお手伝いして
頂いた向島さんにはこの場を借りてお礼申し上げます。

2日目
 即売会・コスプレ・ライブでさすがに全身筋肉痛。ボロボロになりつつ
幕張メッセへ。この日は即売会やコスプレ撮影、セミナーの聴講をメインに
回りました。
 どれも面白い内容でしたが、海外セミナーは世界各地のイベントの様子が
説明されて面白かったです。ブラジルのコスプレ大会で優勝した人が招かれて
来ていたのですが、ホントに完成度が高くて、まさに3.5次元というレベル。
他にもアップルジャックやヴァレンタインのコスプレの人も居て、なかなか楽しかったです。

 ということで駆け足レポートでした。次回イベントはジャパンポニコンです。
5月4日ってもう日がない・・・。頑張ります。

 とりあえずこのへんで。
FC2カウンター
こんにちは。
自己紹介

霜月便り(K1120、霜月廿日)

Author:霜月便り(K1120、霜月廿日)
21世紀の同人プログレ
同人音楽プログレ盤ディスクガイド発売中。
BOOTHもしくは委託ショップにて
公式サイト
https://novemberletter1120.wixsite.com/mysite/21st-douzin-prog-works1


K1120(代表):
絵描き志望。
プログレッシブロックを
糧になんとか生きてる
隠れオタク。
霜月廿日(副):
物書き志望。岩手在住。
多忙につき不在気味。
好きな作家は蕪木統文。

同人サークル「霜月便り」
プログレ布教サークル。
東方やMLP漫画や
同人音楽のプログレ
作品紹介、委託頒布。

検索フォーム
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking