fc2ブログ

20.november

 こんにちは。

 本日は11月20日ということで、ハッピーバースデー
あさりよしとお先生&Dj ngareo&俺(テンプレ)。もう今年も
この季節とは・・・。ちなみに、眠りながらベッドで鼻血を
垂れ流して起きるというお赤飯物なレア体験で目が冷めました。
俺、死ぬんかな・・・。おそらく寝る前に遊んだPXZ2の
せがた三四郎登場シーンが凄まじかった衝撃だと思うのですが、
20.novemberに殉ずるのも悪くない。2015年も残り
一月ちょいですが、最後まで頑張ろう。
 毎年恒例の、良かったものを勝手にさらして勝手に評価して
いくコーナーです。以下、順不同。

ライブ
金賞 FELT2015(10月)
銀賞 イタリアンロックヒストリーVol.1(7月) 
銅賞 HollowMellowライブ(1月)

 今年は色んなライブに行けましたが、やはり最前列で観れた
FELTは感動した・・・。多分一生の思い出です。
 イタリアンロックヒストリーは内容的にも過去最高の
プログレライブ体験でした。オザンナのイタリアンロック
オールスターな演奏は鳥肌物。ライブ盤の発売遅延による
好感度低下でやむなく評価を下げました
(3週間後発送が3ヶ月経っても発売されない)。 

音楽
金賞 アルティ・エ・メスティエリ 新譜
銀賞 IAMTHEMORNING
銅賞 HollowMellow

 もちろんプログレ関連なわけですが、数十枚買って一番
良かったのがアルティの新譜。熟練の業が冴えます。次点は
ロシアのピアノ・女性ボーカルユニットによるネオプログレ作品。
そして我らがHollowMellow。どれも知名度が低いだけで、
何かのきっかけでブレイクしそうな人達ばかりです。
 
漫画
金賞 真正真実藍様日記
銀賞 つるつるとザラザラの間
銅賞 スウィートアップリエイカーのアップルパイ
 
 正直漫画はあまり読んでなかった・・・。引っ越して部屋の
スペースが無くなったのが痛い。
 一番はオリビアさんによる東方同人誌総集編。幻想郷の様子が
のびのび描かれてて、読み応えも十分。次点は月子さんによる
爬虫類系イチャラブ中学生恋愛物。最終話のさやちゃんの
笑顔が可愛すぎ。銅賞は孤独のグルメの合同誌「闇鍋」に収録
されてた超問題作。ゴローちゃんがスウィートアップル農園で
飯を食うという内容で、全ブロニーが色んな意味で号泣間違いなし。 

小説
金賞 黒蝿が幻想郷入り
銀賞 セラギネラ 紅色緋想天則
銅賞 該当なし

 小説もあんまり読んでない・・・。受賞作はどちらも東方二次創作。
黒蝿~はタイトーのメタルブラック主人公が幻想郷の住人と、世界の
存亡を賭け戦うというクロスオーバー物。勢いで読ませる展開は
まさに幻想郷ならでは。次点はマムドルチァさんによる東方緋想天小説。
この人の文章とキャラクター描写は本当にすごくて、自分が東方創作を
始めたきっかけになった一人です。 

アニメ
金賞 楽園追放
銀賞 マイリトルポニー
銅賞 GATE

 ひさしぶりにアニメを多めにみた年でした。相変わらずの
マイリトルポニーや、原作が好きだったGATEが受賞。そして
一番だったのがアニメ映画の楽園追放。アンジェラの衣装とか
3Dとか色々邪推して見てなかったのを大後悔した傑作。
シナリオもキャラクターも面白く、近年最高の作品だと思う。

ゲーム
金賞 Project x zoneⅡ
銀賞 スプラトゥーン  
銅賞 無限のフロンティア
 
 イカちゃん独走と思いきや、PXZ2の滑り込み受賞。TGS会場で
生で見たせがた三四郎は一生の伝説です。無限のフロンティアも
PXZⅡ予習で遊んでた影響で受賞。新作でないかな・・・。

イベント
金賞 コミケットSP6
銀賞 池袋ハロウィンフェスタ
銅賞 幼猫跋扈3

 イベントはいろいろありすぎましたが、やはりサークル参加した
コミケットSPを一位に。設営からコスプレ参加してのサークル参加、
ライブなど、とにかく盛りだくさんでした。一年間で3回もコミケに
行けるというのも一生の思い出。ちなみにプログレ委託頒布もこの
イベントから始めました。
 池袋ハロウィンは色々ありすぎて一年分笑った気がします。
釣らせ屋おばさんは永遠。幼苗跋扈3は一番忙しかったイベントの
一つでした。小さいイベントも積極的に参加してみたい。

大賞 FELT2015 



 いろいろ並べた結果、総合部門の大賞としてFELT2015のライブを
挙げました。東方好きになって良かったと本気で思った経験。おまけに
プログレだし、今後もっと伸びるバンドだと思います。奇跡の体験に
立ち会えたのはまさに僥倖。

 ということで11月20日企画でした。思い出ばっかで死亡フラグ
ではないかと思うレベルですが、まずは何事も全力で取組みたいと
思います。次は冬コミだぞー!とりあえずこのへんで。
FC2カウンター
こんにちは。
自己紹介

霜月便り(K1120、霜月廿日)

Author:霜月便り(K1120、霜月廿日)
21世紀の同人プログレ
同人音楽プログレ盤ディスクガイド発売中。
BOOTHもしくは委託ショップにて
公式サイト
https://novemberletter1120.wixsite.com/mysite/21st-douzin-prog-works1


K1120(代表):
絵描き志望。
プログレッシブロックを
糧になんとか生きてる
隠れオタク。
霜月廿日(副):
物書き志望。岩手在住。
多忙につき不在気味。
好きな作家は蕪木統文。

同人サークル「霜月便り」
プログレ布教サークル。
東方やMLP漫画や
同人音楽のプログレ
作品紹介、委託頒布。

検索フォーム
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking