fc2ブログ

北米版のアニメDVD/Blu-ray

 こんばんは。

 最近、趣味で集めている北米版DVD収納用に
ボックスを買いました。ギリギリ高さがオーバーだけど、
なんとか蓋は締めれるかんじ。

DSCN9944.jpg

 今更ながら、こんなに増えてたのか・・・(カブトボーグ以外)。
現在貸し出し中+注文中のタイトルを加えると、3箱ぐらいになる模様。

 自分が北米版タイトルを買い始めたのは”安いから”が
一番の理由ですが、英語吹き替えが聞けるからというのも
大きな点です。ただ、最近は英語吹き替え無しで日本語音声+英語字幕のみ
というタイトルも増えてますので、英語音声目当てで購入の際は要注意。
写真中のタイトルだと、会長はメイド様、それでも町は廻っている、
ひだまりスケッチシリーズ等が字幕のみ作品になります。

 あと、たいていの場合は英語音声と字幕は一致してません。
これは、字幕は画面の表示スペースに合わせて、吹き替えは
キャラの口が動いている時間に合わせてセリフの長さを
調節することになっているため。自分が購入した作品で、
字幕と音声がほぼ一致してたのは「美鳥の日々」だけでした。
英語の勉強用に購入を考えている人は要注意です。
 有志の方が英語音声を字幕に直している下記のようなサイトも
あるので参考に。
http://animetranscripts.wikispaces.com/

 海外版アニメはいろいろ書きたい事があるので、また
更新したいと思います。

 とりあえずこのへんで。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 突然申し訳ありません。

こんにちは。霜月便りです。
8月にコメント頂いていたのに今まで
全く気付いておらず、大変申し訳ありません。
美鳥の日々はまだDVD持っています。BOXと特典の封入
Tシャツもあったような気がしますが、部屋を探してみます。
メッセージの件でもしまだ興味がありましたらご連絡下さい。
宜しくお願い致します。
FC2カウンター
こんにちは。
自己紹介

霜月便り(K1120、霜月廿日)

Author:霜月便り(K1120、霜月廿日)
21世紀の同人プログレ
同人音楽プログレ盤ディスクガイド発売中。
BOOTHもしくは委託ショップにて
公式サイト
https://novemberletter1120.wixsite.com/mysite/21st-douzin-prog-works1


K1120(代表):
絵描き志望。
プログレッシブロックを
糧になんとか生きてる
隠れオタク。
霜月廿日(副):
物書き志望。岩手在住。
多忙につき不在気味。
好きな作家は蕪木統文。

同人サークル「霜月便り」
プログレ布教サークル。
東方やMLP漫画や
同人音楽のプログレ
作品紹介、委託頒布。

検索フォーム
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking